左官工事に該当するもの


左官工事は
、工作物に壁土、モルタル、漆くい、プラスター、繊維等をこて塗り、吹付け、又は貼り付ける工事のことです。
具体的には、左官工事、モルタル工事、モルタル防水工事、吹付け工事、とぎ出し工事、洗い出し工事などが該当します。

 

他の業種との境界・区分の考え方

1.『防水工事』との境界・区分は
「防水モルタル」を用いた防水工事は『左官工事』・『防水工事』どちらの許可でも施工することが出来ます。
2.『とび・土工・コンクリート工事』との境界・区分は
「吹付け工事」で問題になります、『左官工事』における「吹付け工事」とは、建築物に対するモルタル等を吹き付ける工事をいい、『とび・土工・コンクリート工事』における「吹付け工事」とは、「モルタル吹付け工事」及び「種子吹付け工事」を総称したものであり、法面処理等のためにモルタル又は種子を吹き付ける工事のことをいいます。
.「ラス張り工事」及び「乾式壁工事」については、通常、『左官工事』を行う際の準備作業として当然に『左官工事』に含まれているものです。

 

一般建設業で『左官工事』の専任技術になるには

1.『資格』でなるには

  • 1級建築施工管理技士
  • 2級建築施工管理技士(仕上)
  • 技能検定・左官

2.『学歴+実務経験』でなるには
『資格』を持っていない場合であっても下記に関する学科を卒業している場合、高卒であれば5年大卒・高専卒であれば3年以上の左官工事に関する実務経験があれば、一般建設業の左官工事の専任技術者になることが出来ます。

  • 土木工学
  • 建築学

3.実務経験だけでなるには
『資格』・『学歴』がない場合でも、左官工事に関する実務経験が10年以上あれば、一般建設業の左官工事の専任技術者になることが出来ます。